もつ鍋に合う料理は?もう一品ほしいときのおかずやご飯ものと献立例も! | つけあわせ.COM

もつ鍋に合う料理は?もう一品ほしいときのおかずやご飯ものと献立例も!

もつ鍋にもう一品合う料理

寒くなってくると鍋物が食べたくなります!

九州出身の私は個人的にもつ鍋が大好きで、家でも時々作るんですよね~。

ただ、子どもにはちょっともつが固くて食べづらかったりするので、付け合わせの料理やご飯もので工夫して、家族全員が満足できる献立を考えるのがちょっと難しいかな^^;

和食だったらわりと何でも合わせやすいかな~とは思うんですが。

ここでは、もつ鍋に合うおかずやご飯もの、もつ鍋にもう一品ほしい時の献立例をご紹介します。

もつ鍋の付け合わせ何にしよう・・・と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

もつ鍋に合うおかず①明太子とチーズ入りだし巻き卵

もつ鍋にもう一品合う料理

  1. 卵を軽く溶きほぐし、出汁を入れる。
  2. 出汁巻き用のフライパンに油を薄くしき、しっかりと温めたら、卵液を入れて泡をつぶす。
  3. 卵が固まったら手前に裂けるチーズと明太子を横向きにおいて巻き込む。
  4. 残りの卵液を何度か巻いて焼き、巻きすで形を整えて、包丁で等分に切る。

もつ鍋は九州のソウルフードというイメージがあるため、同じ名産品の明太子を使ったおかずが合うのではないかと思いました。

ただ明太子を食べるよりは、箸休めでお酒にも合うような出汁卵で、最近流行りの裂けるチーズも卵と合うので組み合わせました。

もつ鍋に合うおかず②胡瓜の塩昆布和え

もつ鍋にもう一品合う料理

  1. 胡瓜を麺棒などで叩き、手で食べやすくちぎる。
  2. ジップロック等の袋に入れ、塩昆布、胡麻油、お酢を少量入れ、袋をとじ、味が馴染むように揉み込む。
  3. 水気を切り、皿に盛り、おこのみで、糸唐辛子や針生姜を飾り出来上がり。

もつ鍋を作る時、煮込んでいる時間口寂しく、またお酒のつまみが欲しかったので、冷蔵庫にあるもので、さっと作ったらとても好評!

またもつ鍋を食べながら、箸休めに食べると口の中がさっぱりして、もつ鍋がいくらでも食べられます(*´ω`)

もつ鍋に合うご飯もの①生姜の炊き込みご飯

もつ鍋にもう一品合う料理

画像引用元:http://izumosyogaya.com/archives/how_to/131

お米を炊く際に生姜の千切りを入れて、昆布出汁または昆布を入れて炊くだけ

もつ鍋はそれ自体で食べてそのあとに締めのごはんという感じがするので、ごはんものはシンプルなのがいいと思います。

今回の私が考えたもつ鍋は味噌味のものなので、最後に雑炊にして、卵などいれても合いそうな炊き込みごはんを選びました。

締めごはんとしても、そのまま食べても重くならずにもつ鍋の汁と一緒に食べられるものがいいですよね!

もつ鍋に合うご飯もの②もつ鍋のスープで雑炊

もつ鍋にもう一品合う料理

ご飯に、チーズ・いりごま・ネギ・バターなどをのせもつ鍋のスープのみかけたり、具材ものせたりして食べる方法、また辛いもの好きな方にはラー油とごま油をプラスするのもいいです。

 

みそ味のもつ鍋には、すりおろしにんにく・すりおろししょうが・ごま油をいれると食欲が増します。

 

もし、鍋が残ってしまったら、うどんやラーメンの具材に変えても美味しいです。

 

もつ鍋には、ニラやキャベツなどをしようすると栄養面でもプラスになります。

居酒屋勤務の時にみそ味のもつ煮込みを家族で食べるときはアレンジしたりしていました。

いろんな調味料を使用してアイデアをだし、料理のレパートリーを増やしています。

また、子供たちにも好評で食欲がないとき、疲労回復にも良いと思います。

もつ鍋の献立例

もつ鍋の献立1

時間がないとき、炊飯器で、チャーハン、煮豚、野菜スープなどをつくります。

コンビニの食品を使いアレンジするメニューだと、竜田あげと野菜で酢豚を。

餃子の皮でチーズ巻き、ピザもgood!

もつ鍋の献立2

もつ鍋

冷麺

胡瓜の塩昆布和え

鶏たたき

もつ鍋の献立3

もつ鍋(味噌味)

生姜の炊き込みご飯

トマトサラダ

もつ鍋の献立4

もつ鍋

白米

明太子とチーズ入りだし巻き卵

もつ鍋の付け合わせまとめ

もつ鍋に合う料理をご紹介しました!

あなたが作ってみたいな~という組み合わせは見つかりましたか?

もつ鍋は味噌味が多いと思うので、我が家ではピリ辛系や卵のふんわり系などを合わせることが多いですかね~。

ご飯は白ご飯でも十分なんですが、やっぱりもつ鍋のだしで作る雑炊がたまりません(≧▽≦)

もつ鍋の付け合わせで悩んでいる方へ、ぜひ参考にしてください。

また、もつ鍋や、もつを含めたホルモンの賞味期限や保存方法については、こちらにまとめているのであわせて参考にしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です