サイトアイコン つけあわせ.COM

きょうの料理ビギナーズ「きんぴらごぼう」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ

きょうの料理ビギナーズ「きんぴらごぼう」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ

きょうの料理ビギナーズで2020年5月に紹介された「きんぴらごぼう」を作って食べたい!という方へ、レシピや作り方のおさらいをご紹介します。

同じくごぼうを使った付け合わせ料理としてもピッタリの「新ごぼうと牛肉のしぐれ煮」「ささがきごぼうの卵とじ」についてもまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

きょうの料理ビギナーズおさらい「きんぴらごぼう」の材料

材料は2人分です

新ごぼう 100g

赤唐辛子(小口切り) 1/2本

白ごま 適量

サラダ油 大さじ1

砂糖 大さじ1

しょうゆ 大さじ1

きょうの料理ビギナーズおさらい「きんぴらごぼう」の作り方

  1. ごぼうはたわしでこすりながらよく洗います。
  2. 縦に切り目を4~5本入れて、ごぼうを回しながらささがきにします。小さくなった部分は薄切りに。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、赤唐辛子とごぼうを入れて中火で約3分炒めます。
  4. 砂糖を加えサッと炒めます。さらにしょうゆ、水大さじ1を加え、混ぜながら煮詰めていきます。
  5. 汁けがなくなったら火を止めて粗熱をとり、器に盛って白ごまをふりかけたら完成!

ごぼうのささがきって慣れるまでは難しく感じますよね^^;

わかりやすい動画を見つけたので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

きょうの料理ビギナーズ 新ごぼうを使った付け合わせにもピッタリの料理

新ごぼうを使った付け合わせにもピッタリの料理もご紹介します。

献立の参考にしてくださいね。

新ごぼうと牛肉のしぐれ煮

材料(2人分)

新ごぼう 150g

牛肉切り落とし 150g

しょうが 10g

【A】

砂糖 大さじ1

しょうゆ 大さじ1.5

酒 大さじ2

だし カップ3/4

サラダ油 小さじ2

作り方

  1. ごぼうはたわしでこすりながらキレイに洗い、麺棒などで叩いてから、5cmの長さに切ります。水に2~3分ほど浸け、水をかえて2回洗ってから、ざるに上げて水を切ります。
  2. 牛肉は食べやすい大きさに、しょうがは千切りにします。
  3. 小さめの鍋にたっぷりの水とごぼうを入れ、強火にかけます。煮立ったら中火にして6分ほどゆでてからざるに上げて水気を切ります。
  4. 小さめのフライパンにサラダ油を熱し、しょうがを入れます。香りが立ったら牛肉を加えて炒め、火が通ったら【A】を加えます。
  5. 煮立ったらごぼうを加え、弱めの中火で約8分煮ます。火を止めて粗熱が取れたら完成!

ごぼうを叩くと、味がしみやすくなるし、独特の歯ごたえになって食感も楽しめますよ~!

牛肉の旨味と甘辛味がバッチリ合いますね。

ご飯がモリモリ進みます!

ささがきごぼうの卵とじ

材料(2人分)

新ごぼう 100g

卵 2個

焼きちくわ 1/2本

細ねぎ 3本

 

【A】

だし カップ1

みりん 大さじ3

しょうゆ 大さじ2

 

七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. ごぼうはたわしで良く洗い、縦に切り目を入れてささがきにして、水にさらして水気を切ります。
  2. ちくわは4~5mm厚さの輪切り、細ねぎは2cmの長さに切ります。卵は溶きほぐしておきます。
  3. 小さめの鍋に【A】、ごぼう、ちくわを入れて中火で熱します。煮立ったらアクをとって、3分ほど煮ます。
  4. 細ねぎを加え、溶き卵を回し入れます。ふたをして約10秒、半熟になったら火を止めます。
  5. 器に盛って、お好みで七味唐辛子をかけたら完成!

だしは昆布と削り節で取ったものが美味しいです!

分量は

鍋に水と昆布を入れて5分ほどおいてから中火にかけ、煮立ってきたら昆布を取り出し、削り節を入れて沈めます。

約10秒間煮て火を止めて、5分ほどおきます。

ざるにペーパータオルを敷いて鍋の中身をあけて削り節をこします。

万能なだしでいろんな料理に使えるし、冷蔵庫で3~4日保存がきくので重宝しますよ(^_-)-☆

きょうの料理ビギナーズ「きんぴらごぼう」のおさらい&付け合わせまとめ

きょうの料理ビギナーズ紹介された、「きんぴらごぼう」の作り方をおさらいと、付け合わせ料理としても合う「新ごぼうと牛肉のしぐれ煮」をご紹介しました。

ごぼうは食物繊維も豊富だし、食感も楽しめますよね!

甘辛味はお父さんのおつまみにも合うし、子どもたちも大好きだからたくさん食べてくれます。

いろんなレパートリーを覚えて、毎日の献立を考えるのに役立てられると嬉しいですね。

きょうの料理ビギナーズのテキストを手元に置いていつでも見られるようにしておきたいという方は、ネットから購入できますよ。

created by Rinker
¥523 (2024/05/08 02:13:56時点 楽天市場調べ-詳細)

電子書籍が好きな方はこちらからどうぞ!

>>きょうの料理ビギナーズをeBookで読む

ちなみに、私は楽天マガジンで約200冊の雑誌を月額380円で読み放題です(^_-)-☆

>>楽天マガジン

モバイルバージョンを終了