きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ | つけあわせ.COM

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ

きょうの料理2020年5月12日に再放送された「たこ豆ご飯」のレシピや作り方のおさらいと、付け合わせに合いそうな料理をご紹介します。

家でも作ってみたいから、作り方をおさらいしたい!

献立考えるのが苦手で・・・何作ったらいいか毎日思いつかない!

という方へ参考になれば幸いです^^

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」材料のおさらい

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ

たこ豆ご飯の材料3~4人分です。

米 2合

ゆでたこの足 1本

グリンピース さや付き 180g

塩 小さじ2、小さじ1/4

水 3カップ

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」作り方のおさらい

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ

  1. お米をよく洗ってざるにあげ、15分ほど置いておきます。
  2. ゆでだこの足を薄切りにします。
  3. グリンピースをよく洗い、さやから豆を取り出し、さやは取っておきます。ボウルにに豆と塩小さじ2をふってよく混ぜてから4~5分起きておきます。
    MEMO
    塩を振って混ぜると、薄皮に小さな傷がつくので、早くゆであがります。
  4. 鍋に水とグリンピースのさやを入れて火にかけ、沸騰したらアクを取って弱火で3~4分ほど煮ます。ざるにクッキングペーパーを敷いて煮汁をこしてから冷まします。
    MEMO
    さやのゆで汁には豆のうまみが凝縮!これをご飯を炊くときに使います。
  5. 鍋にお湯を沸かし、豆を入れて1~2分茹でます。火を止めて鍋に水を少しずつ注ぎながらゆっくりと冷まし、完全に熱が取れたら水気を切ります。
    MEMO
    お湯はグラグラさせずに、豆が少し揺れる程度の火加減が最適です。急に冷ますとグリンピースの皮にしわが寄るので、少しずつ注ぐのがポイント。
  6. 炊飯器に洗った米とグリンピースのさやのゆで汁を2合の目盛りまで入れて、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜます。タコを上に並べて炊きます。
  7. 炊き上がったら豆を加えてよく混ぜたら完成!
    MEMO
    たこは混ぜずにお米の上に並べて炊きます。豆はお米が炊き上がって最後に混ぜると、色が鮮やかに仕上がります。

 

3分クッキング【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」に合う付け合わせ料理

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」レシピと作り方のおさらい&付け合わせ

たこ豆ご飯の付け合わせに合う料理を考えてみました。

ツナきゅうり

材料(2人分)

きゅうり 2本

ツナ缶 水煮 70g

 

【A】

めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3

ごま油 大さじ1

白いりごま 小さじ1

すりおろしにんにく 小さじ1

作り方

  1. ツナの水けをきっておきます。
  2. きゅうりはヘタを落として縦半分に切り、5mmの斜め切りにします。
  3. ボウルにツナと【A】を入れて混ぜ合わせます。
  4. きゅうりと和えたら完成!

シャキシャキしたきゅうりの触感とツナの風味が、ご飯とも合うなと思いました。

忙しいときでも簡単にできるから、あともう一品ほしい!というときにも嬉しいですね。

わかめとしいたけのすまし汁

材料(2人分)

乾燥わかめ 2g

乾燥しいたけ(薄切り) 20g

水 400cc

白だし 大さじ1

みりん 小さじ2

作り方

  1. わかめを水で戻し、水気を切っておきます。
  2. 鍋に水をいれ乾燥しいたけを入れてから火にかけます。
  3. ひと煮立ちしたらわかめ、白だし、みりんを加えてさらにひと煮立ちさせます。
  4. 器に盛って完成!

ご飯に味がついているので、あっさり系のお吸い物を合わせてみました。

乾燥しいたけはお出しがでるので、汁物がとても美味しく仕上がりますよ~!

私はスライスしてあるものを常備しています。

水から入れて煮だせば簡単だし、風味が出て最高です~!

きょうの料理【斎藤辰夫】「たこ豆ご飯」のまとめ

きょうの料理で放送された斎藤辰夫さんの「たこ豆ご飯」のレシピや作り方のおさらいと、付け合わせに合う料理をご紹介しました。

たことグリンピースの組み合わせは初めてでしたが、彩もキレイで美味しいですね。

きょうの料理のテキストには、テレビでは放送されなかったレシピや、料理に関する豆知識なども書かれてあるので「もっと料理が上手になりたい!」という方は手元に一冊あると良いと思います。

ネット通販で購入可能ですよ。

created by Rinker
¥555 (2024/03/30 00:27:22時点 楽天市場調べ-詳細)

電子書籍が好きな方はこちらからどうぞ!

>>きょうの料理2020年5月号をeBookで読む

>>きょうの料理2020年5月号をbookliveで読む

※新型コロナウイルスの影響で、放送内容が変更になっています。

その分のテキストはPDFファイルでダウンロードできるようになっているので、チェックしてみてくださいね。

>>NHK出版テキストPDFダウンロードページ

ちなみに、私は楽天マガジンで約200冊の雑誌を月額380円で読み放題です(^_-)-☆

>>楽天マガジン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です