こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ! | つけあわせ.COM

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

こんにゃくの煮物ってヘルシーで噛み応えがあって大好きです。

みなさんは、こんにゃくの煮物を作るときどんな付け合わせ料理を合わせますか?

ここでは、こんにゃくの煮物の付け合わせに合うおかずやスープ、もう一品ほしいときの献立例を考えてみたのでご紹介します。

こんにゃくの煮物の付け合わせ思い浮かばないわ~という方へ、参考になれば幸いです。

こんにゃくの煮物に合うおかず①なすのはさみ焼き

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

材料(2人分)

・なす(大きめ) 2個
・ひき肉 250?300g
・片栗粉/小麦粉 適量
・たまねぎ 1/2個
・オリーブオイル 適量
・料理酒 適量
★ポン酢 適量
★砂糖 適量
★おろしにんにく 適量

作り方

  1. なすを2cmほどの厚さに輪切りし、水に3分間浸す。
  2. たまねぎをみじん切りし、レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. なすを水から出し、水をしっかりきり、片栗粉/小麦粉を振りかける。
  4. たまねぎとひき肉を合わせ混ぜ、なすとなすに挟む。
  5. フライパンにオリーブオイルをひき、4を中火で焼く。
  6. 両面にほどよく焼き目がついたら、料理酒を適量流し込み、フライパンに蓋をして、弱火で5分間蒸す。(これを両面行う)
  7. 両面を蒸し終えたら、★を好みの味付けになるようにフライパンに入れる。
  8. 中火に戻し、3?5分ほど煮詰めれば完成。

こんにゃくの煮物が箸休めとなれるよう、味が濃い目のレシピを選びました。

また、個人的に、なすとお肉(豚肉、もしくは牛肉)をガリポン(ガーリックポン酢)で味付けすることが最もおいしいと思っています。

にんにくのコクに、あっさり・さっぱりとしたポン酢がとても合っていて、こんにゃくの煮物の優しい味付けにアクセントとなると思います。

こんにゃくの煮物に合うおかず②肉団子の和風あんかけ

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

材料(2人分)

【肉団子】

豚ひき肉 200g

長ねぎ 1本

卵 1個

パン粉 大さじ2

すりおろししょうが 小さじ1

塩 小さじ1/4

ごぼう 50g

三つ葉 30g

 

【A】

水 300cc

白だし 大さじ2

みりん 大さじ2

 

水溶き片栗粉 適量(水:片栗粉=1:2)

作り方

  1. ごぼうはきれいに洗って、皮付きのままささがきにして水にさらします。
  2. 三つ葉は根元を落として2cm幅に切ります。
  3. 長ねぎはみじん切りにします。
  4. ボウルに肉団子の材料をを入れて粘り気が出るまで混ぜ合わせ、一口大に丸めます。
  5. フライパンにごま油を熱し、中火で肉団子を焼きます。
  6. 両面に焼き色がついて火が通ったら、ごぼうと【A】を入れ、中火で約3分加熱します。
  7. 三つ葉と水溶き片栗粉を加え、とろみがつくまで加熱したら完成!

ボリュームが足りないかなと思ったので、お腹も満足できて温まるメニューを選んでみました。

子どもたちが肉団子大好きなのでよく食べてくれます。

その日の気分によってはケチャップ味にすることもあります。

こんにゃくの煮物に合うスープ①丸ごとたまご1つ使ったおすまし汁

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

  1. お水1リットルに対し、お醤油を50ミリ程度(薄いと思ったらお塩を少し足してください)、かつおだし小さじ1~2杯
    たまご、必要な人数分を入れます。
  2. たまごがゆで卵のように固まってきたら、完成です。

こんにゃくは形にもよりますが味が染みにくい時があります。

また、カロリーも、低く栄養バランスを考えたらたまご1つ丸ごと使ったすまし汁がよくあいました。

すまし汁は、食べ応えが充分にあります。

そこに刻みネギを入れるのも良いかとおもいます。

ふろふき大根に合うスープ②ごろごろ根菜のスープ

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

  1. ごぼう、大根、ニンジン、タケノコなどおうちにある根菜類を3ミリ角ほどに切って煮ていきます。
  2. 灰汁をとりながら野菜に熱が通るまで煮ます。
  3. ショウガをすり、鍋の中に入れます。
  4. 醤油、みりん、酒、和風だしで味を付けます。
  5. 器に盛ったら、ごま油(もしくはラー油)とゴマを散らして完成です。

弾力のあるこんにゃくに対し、歯ごたえのある根菜で食べ応えがあります。

食物繊維もたくさん撮れて腸の働きにも良いです!

個人的には素材の味が感じられるくらい薄味の味付けが好きなので、こんにゃくもスープも醤油味でさっぱり食べられます。

こんにゃくの煮物に合うスープ③具沢山味噌汁

 

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

油揚げ
玉ねぎ
豆腐
ほうれん草
ネギ
味噌
(鰹、昆布)出汁

作り方

  1. 出汁作り方、昆布を洗い水から煮ます。沸騰したら取り出し、鰹節を入れます。
  2. 30分置きこしていきます。
  3. 油揚げは短冊切り、玉ねぎは細切り、豆腐は1㎝角切り、ほうれん草1㎝角切り、ネギ輪切りにそれぞれ切り、沸騰させた出汁にいれて煮込みお味噌をいれて完成です。

シンプルなこんにゃくの煮物なので具沢山のお味噌汁でたんぱく質も取れ、野菜でビタミンも取れるので栄養もバランスよくなると思ったからです。

豚汁でもよいかと思いましたが、こんにゃくが被ってしまうので具沢山味噌汁にしました。

和食なのでお味噌汁で合うと思いました。

こんにゃくの煮物の献立例

こんにゃくの煮物を含めた献立は?付け合わせに合うおかずやスープはコレ!

こんにゃくの煮物の献立1

白ご飯
なすのはさみ焼き
お味噌汁(たまねぎ、とうふ、にんじん、えのき)

こんにゃくの煮物の献立2

ごはん
すまし汁
肉団子の和風あんかけ

こんにゃくの煮物の献立3

こんにゃくの煮物
ごろごろ根菜のスープ
焼き魚(サバやサンマ)
ほうれん草のお浸し(シラスを上からかける)

こんにゃくの煮物の献立4

ごはん
わかめとタコの酢の物
こんにゃくの煮物
さばの塩焼き
具沢山味噌汁

こんにゃくの煮物の付け合わせまとめ

こんにゃくの煮物に合うおかずやスープをご紹介しました。

ヘルシーなので、食べ盛りの子どもたちには、がっつりお肉のおかずも用意すると喜ばれますね。

こんにゃくの煮物の付け合わせで悩んでいる方へ、ぜひ参考にしてお気に入りの献立を見つけてくださいね。

男子ごはんで紹介【メール便送料無料】ご飯のお供 置き換え 蒟蒻 低糖質 ダイエットフード マンナン こんにゃく ダイエット レバー ダイエット食品 おつまみ セット 低カロリー 糖質制限 おかず【こんにゃくおつまみ 1食】【340001】

こんにゃくと言えば、ダイエットにピッタリですよね。

メタボが心配なお父さんには、こんなこんにゃくおつまみもおすすめです(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です