上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」おさらいと付け合わせ | つけあわせ.COM

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」おさらいと付け合わせ

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」おさらいと付け合わせ

上沼恵美子のおしゃべりクッキングで、2020年6月9日に放送された「大豆の春巻き」がとても美味しそうでした!

ヘルシーでカレー味が病みつきになりそうです。

家でも作ってみたいと思う方へ、レシピや作り方のおさらいと、付け合わせに合うおかずをご紹介します。

「今日のご飯何がいいかな~」とメニューや献立で悩んだときは、ぜひ参考にしてくださいね。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」の材料おさらい

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」おさらいと付け合わせ

「大豆の春巻き」10個分の材料はこちらです。

人数や作りたい量やお好みによって、調整してくださいね。

大豆(ドライパック) 150g

鶏ひき肉 50g

スイートコーン 40g

にんじん 20g

ピザ用チーズ 50g

青じそ 10枚

春巻きの皮 10枚

 

 

【あんの味付け】

塩 小さじ1/4

しょうゆ 小さじ1

カレー粉 小さじ1

クミンシード 小さじ半分

 

【のり】

小麦粉 大さじ1.5

水 大さじ1

鶏ひき肉の賞味期限や保存方法については、こちらに詳しくまとめているので合わせて参考にしてくださいね。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」の作り方おさらい

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」おさらいと付け合わせ

  1. 青じそは軸を落として4等分に、にんじんは5mm角に切る。
  2. 鶏ひき肉にあんの味付けの塩、しょうゆ、カレー粉、クミンシードを混ぜ、大豆、スイートコーン、にんじん、ピザ用チーズ、青じそを混ぜる。
  3. のりの小麦粉と水を混ぜる。
  4. 春巻きの皮に2を10等分して包み、3でとめる。
  5. 160℃の油で3分揚げ、強火にしてきつね色になったら取り出す。
  6. 油を切って器に盛ったら完成!

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」の付け合わせ

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」おさらいと付け合わせ

「大豆の春巻き」の付け合わせにに合う料理を考えてみたので、献立の参考にしてください!

温野菜サラダ

材料(2人分)

にんじん 半分

ブロッコリー 半房

キャベツ 2枚

 

【ドレッシング】

しょうゆ 小さじ1

砂糖 小さじ1

ごま油 小さじ1

作り方

 

  1. にんじん、キャベツ、ブロッコリーは食べやすい大きさに切って耐熱容器に入れ、柔らかくなるまでレンジで加熱します。
  2. ドレッシングの材料を混ぜておきます。
  3. 野菜を器に盛ってドレッシングをかけたら完成!

どんな料理にも合う温野菜サラダです。

ドレッシングは中華風にしてみました。

子どもがドはまりして、これならたくさん野菜を食べてくれます。

カリフラワーやアスパラガスなど冷蔵庫のあまり物なんでもいけます。

トマトと卵のスープ

材料(2人分)

トマト 1個

溶き卵 1個分

水 200cc

 

【A】

中華スープの素 小さじ1

すりおろししょうが 小さじ半分

塩 少々

作り方

  1. トマトはくし形に切ります。
  2. 鍋にお湯を沸かし、沸騰したらトマトを入れ、溶き卵を回し入れます。
  3. 【A】を加えて味を調えたら完成!

トマトの酸味がとても爽やかなスープなので、揚げ物との相性バッチリです。

卵のふわふわ感も口当たりが優しくて大好きです。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング「大豆の春巻き」のおさらいと付け合わせまとめ

上沼恵美子のおしゃべりクッキングで放送された「大豆の春巻き」のレシピや作り方のおさらいと、付け合わせに合う料理をご紹介しました。

上品でヘルシーなので、女子には喜ばれますね。

上沼恵美子のおしゃべりクッキングをもう一度見たい、という方ははTVerで見られますよ~!

もっと詳しく見たい!いつも手元に教科書を置いておきたい!という方は雑誌を購入するのがおススメです(^_-)-☆

created by Rinker
¥499 (2024/04/19 00:22:29時点 楽天市場調べ-詳細)

電子書籍が好きな人はこちらのサービスに登録すれば「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」のレシピ本が見られます!

>>bookliveで上沼恵美子のおしゃべりクッキングを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です